IMPORTANT

在宅療養講演会・シンポジウムを開催します

  • 更新日:2025年8月15日
  • NEW

住み慣れた地域で最期まで

        安心して暮らし続けるために 

 ACP(人生会議)の講演や、ご家族、医療・福祉従事者の話を聞いて、住み慣れた地域で最期まで安心して暮らし続けるための「備え」について、一緒に考えてみませんか。        

◆開催日時:令和7年10月4日(土)午後2時00分~4時30分 ※午後1時30分開場         ※ 参加費無料

◆開催場所:烏山区民会館ホール(世田谷区南烏山6ー2ー19)

      京王線「千歳烏山」駅 徒歩1分
                           小田急バス「千歳烏山駅」下車(吉02/成02/成06) 
                           京王バス「千歳烏山駅」 下車(歳23/丘22)

【内容】※手話通訳あり

    第1部 基調講演 講師  向山 晴子 世田谷保健所長

    第2部 シンポジウム
 コーディネーター 向山 晴子 世田谷保健所長
 シンポジスト   在宅療養を支えたご家族
          太田 雅也 氏(世田谷ホームケアクリニック 院長)
          武田 朋子 氏(訪問看護ステーション芦花 所長)
          木村 しのぶ 氏(給田介護保険サービス  管理者)
          小林 隆憲 氏(やさしい手 千歳烏山訪問介護事業所 管理者)

◆対象者:在宅療養・ACP(人生会議)に関心のある区民、福祉・医療関係者

◆申込期間:8月15日(金)~10月1日(水) ※先着200名

◆申込・問合せ:せたがやコール午前8時~午後9時(年中無休)
        電話 03-5432-3333/  FAX 03-5432-3100
        Web申込み https://logoform.jp/form/JqMJ/1086362

R7.jpg

 

こちらもチェック!

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団世田谷区福祉人材育成・研修センター

  • 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階
  • 03-6379-4280
    03-6379-4281
メニュー