福祉の理解

夏休み福祉体験

将来を担う小学生と保護者に施設体験を通して高齢者や施設職員と交流し、小さな時から施設を身近に感じてもらい、福祉の理解を促進します。
 

せたがやシニアボランティア

社会参加や地域貢献を行うきっかけ、自らの健康増進や介護予防に取り組めるようボランティア研修を実施し、受講後に登録施設での活動を紹介します。
 

福祉の出前入門講座

区内の学校や関係機関等に出向き福祉用具の体験や当事者、事業所職員との交流を通して、福祉の理解を促進します。
 

広報誌「福祉のしごと ふくしごと」発行のお知らせ

 研修センターでは、世田谷区の福祉人材の確保・育成・定着支援に総合的に取り組んでおります。
 この度、「福祉の仕事魅力向上・発信」に向け、福祉の仕事を広く知っていただくため、広報誌「福祉のしごと        ふくしごと」を発行いたしました。ご覧いただき、アンケートのご回答をお願いいたします。
 研修センター事業へのご意見、ご要望などお寄せいただけましたら幸いです。

手話カフェ

毎月第2火曜日 午後2時~午後3時 「ふれあいカフェ うめとぴあ」にて「手話カフェ」を開催いたします。
楽しく、はじめの1歩 楽しみながら体験しませんか。


人材発掘・就労支援

せたがや福祉のしごと入門講座(※)

「福祉の仕事ってどんなことをするのかな・・・」「介護の資格はどんなものがあるんだろう・・・」など、福祉の仕事に関心のある方や考えている方に、仕事の内容や資格、福祉事業所職員の体験談などを紹介する講座です。

せたがや福祉のしごと相談・面接会(※)

福祉の仕事を考えている方の身近な地域での就職相談・面接会です。介護・看護職の他、介護の資格が必要ない仕事もあります。また、介護の仕事のDVD上映やハローワーク、東京都福祉人材センター、世田谷区産業振興公社による相談も行います。

せたがや福祉のしごと区内介護施設見学会(※)

「色々な施設を見てから仕事を決めたい・・・」「個人での施設見学はちょっと・・・」など、介護施設等の仕事に関心のある方や就職希望者向けに、施設を知っていただくため、区内施設バス見学会を行います。

  • 就職面接・相談会の他、センターでは、福祉の仕事や資格取得などの相談に応じています。
  • ハローワークの雇用保険の求職活動実績対象

人材の育成

資格を取得したい

養成研修や国家試験対策講座を行っています

  • 「介護に関する入門的研修」
    介護の仕事に携わるために必要な、基本的知識が学べます。
  • 「介護職員初任者研修」
    介護の基本的な知識と技術を、講義と演習(計130時間)を通して学びます。
  • 「介護福祉士受験対策講座」
    国家試験合格に向けて、ポイントを効果的に学ぶ講座です。
  • 「同行援護従業者養成研修」
    視覚障害者の移動支援などの技術を、講義と演習を通して学びます。
     

知識と技術をレベルアップしたい

研修を行っています

  • 専門職としての知識と技術を高める研修
    「キャリアパス研修」「信頼関係を築くための接遇・マナー研修」「対人援助技術研修」「ケアマネジャー研修」「認知症ケア研修」「障害福祉の理解研修」「家庭的保育事業研修」「こころとからだの理解研修」「医療・福祉連携研修」等
  • 訪問看護師を目指しています
  • 「訪問看護の就労支援講座」(※) 
  • 「訪問看護の職場体験」(※)
  • ハローワークの雇用保険の求職活動実績対象

世田谷区の「認証研修」の受講実績を、事業所ごとにホームページで公表します。


活動支援

個人及び事業者で、実践を深めたい方を支援します。

せたがや福祉区民学会「実践し、発表し、学びあおう」

福祉サービス従事者、大学、区民や行政などが世田谷の福祉向上を目指して、日ごろの実践活動を学会で発表し交流しながら学びあいます。

世田谷区介護サービスネットワーク(世田谷区介護事業者連絡会)

区民に的確で質の高いサービスが提供できるように事業者が連携を図り、事業者による研修を通して介護技術や知識を学んだり事業者連絡会の活動を通して、情報共有を図っています。

研修の周知

他機関で行われている研修を、効果的に受講できるよう情報提供します。


福祉のしごと相談(区内在勤または在住の方対象)

仕事上の悩みや労務管理などについて面接やメールで相談できます。いずれも無料です。

福祉のしごと はじめて相談

福祉の仕事に関心がある方、福祉の仕事を始めようと考えている方、福祉のしごとや働き方・資格など、聞いてみませんか。

  • 相談日:月~金(午前9時から午後4時、祝日・年末年始を除く)
  • 方 法:来所、電話、メール
福祉のしごと 悩み相談
① 面接(こころの)相談(予約制)

「疲れているのに眠れない」「いつもイライラする」「やる気が出ない」など、仕事上の悩みに心理カウンセラーが無料で相談に応じます。

  • 面接日:毎週木曜日(午後6時から午後6時45分、午後7時から午後7時45分)
② メール相談

介護技術やお客様への対応、職場での人間関係、働く環境、仕事の悩みや相談、労務管理、キャリアアップ等、特定社会保険労務士や介護福祉士等がメールで相談に応じます。

  • 受付:24時間

調査・研究

世田谷の福祉向上のため、事業所の実態や課題を調査し、先駆的な取組みを把握して、人材確保策など新たな試みを研究し、新規施策を提案します。

こちらもチェック!

社会福祉法人 世田谷区社会福祉事業団世田谷区福祉人材育成・研修センター

  • 〒156-0043 東京都世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ1階
  • 03-6379-4280
    03-6379-4281
メニュー