「世田谷区ケアマネジメントの基礎知識」を用いてアセスメントからケアプラン作成までの流れを確認し、演習を通してケアマネジャーとしての的確なニーズ把握、判断、根拠の言語化について学習します。知識の再確認や学び直しの機会としてもおすすめです。
※ 令和7年度【現任】事例演習の開催は、この1回のみ
(1)2025年10月14日 10時00分 ~ 2025年11月20日 17時00分
(2)2025年11月21日 14時00分 ~ 2025年11月21日 17時00分
(3)2025年12月12日 14時00分 ~ 2025年12月12日 17時00分
(1)動画視聴(視聴開始日と終了日以外は24時間視聴可能) (2)(3)集合研修
30名(先着順) /9名
1日目:江口 志乃 氏(お天気介護サービス 主任介護支援専門員)
2日目:新居 順子 氏(ほほえみの木々 主任介護支援専門員)
以下の(1)(2)両方とも該当する方
(1)世田谷区内でサービスを提供している介護支援専門員 または地域包括支援センター職員
(2)世田谷区ケアマネジャー研修(新任)「事例演習」を過去10年以内に受講済み
10月3日(金)まで