- 2025年07月04日 更新
人権の理解促進研修 セクシュアルマイノリティの理解「多様性を認め合い 自分らしく暮らせる地域社会を目指して」【動画研修】
※「東京都主任介護支援専門員更新研修」における受講要件に該当する研修
- 開催日 2025年6月13日~2025年7月14日
センターで実施する研修をお知らせします。皆様の知識と技術の向上に、ぜひご活用下さい。なお、研修実施が決定しましたら、こちらでお知らせします。
人権の理解促進研修 セクシュアルマイノリティの理解「多様性を認め合い 自分らしく暮らせる地域社会を目指して」【動画研修】
※「東京都主任介護支援専門員更新研修」における受講要件に該当する研修
福祉職が学ぶリーダーシップ研修(全3回)
第 1 回「スタッフを育てるリーダーシップⅠ」
福祉職が学ぶリーダーシップ研修(全3回)
第 2 回「スタッフを育てるリーダーシップⅡ」
信頼関係を築くための接遇・マナー向上研修
「ワークで学ぶ スピーチロックを防ぐための介護の接遇・マナーと実践(1回)」
【ライブ研修】
災害対策研修
~BCPのさらなる活用をめざして~【動画研修】
食支援研修(栄養・調理)
「腎臓病の食事のとり方」
【動画研修】
【集合研修】認知症ケア研修 支援力向上
「認知症とともに生きる人を支えるチームケア
~職種の強みを活かす多職種連携~」
※東京都主任介護支援専門員更新研修/登録ヘルパー助成対象研修
知っておきたい!障害福祉の制度概論 ~インクルージョンに基づく地域共生社会の実現のために~【動画研修】※「東京都主任介護支援専門員更新研修」
対人援助技術研修「利用者・家族とのコミュニケーション 第2回~福祉職に求められるコミュニケーションのテクニックとスキル~」
経営力向上セミナー【集合研修】
「介護事業者の事業・経営戦略」
~人材不足を解消し、持続可能な経営につなげるために~