- 2024年06月04日 更新
認知症ケア研修(認知症の理解)【動画研修】
「医学的視点からの理解と支援」
- 開催日 2024年6月21日~2024年7月22日
センターで実施する研修をお知らせします。皆様の知識と技術の向上に、ぜひご活用下さい。なお、研修実施が決定しましたら、こちらでお知らせします。
認知症ケア研修(認知症の理解)【動画研修】
「医学的視点からの理解と支援」
対人援助技術研修「利用者・家族とのコミュニケーション 第1回~福祉職に求められるコミュニケーションの基本能力と基本姿勢~」
世田谷区ケアマネジャー研修 実践力向上【リーダー】「リーダー養成」(動画・集合研修)
認知症ケア研修(制度の理解)【動画研修】
「世田谷区認知症とともに生きる希望条例及び認知症に関する制度と動向」
※登録ヘルパー助成対象研修
介護技術研修(現任2)
「介護職が学ぶフットケア」(動画研修)
高齢・障害支援力向上 Sofuku講座 (集合研修)
「車椅子の基礎」
※登録ヘルパー助成対象研修
食支援研修(栄養・調理)
「時短・非常時にも役立つパッククッキング」【集合研修】
※【1回】10時~12時30分
令和6年度 対人援助技術研修
「多職種連携を促進するためのコミュニケーション技法」
【集合研修】
世田谷区ケアマネジャー研修 実践力向上【新任】「事例演習」(動画+集合研修)
世田谷区ケアマネジャー研修(共通)
「ケアマネジャーの役割理解」(動画研修)
※ 4/12 応募者多数のため、定員数を変更しました。