- 2025年08月21日 更新
【締切間近】医療的ケア児への支援研修
医療的ケア児とその家族を支える地域連携(1回)<ライブ研修>
- 開催日 2025年8月23日
センターで実施する研修をお知らせします。皆様の知識と技術の向上に、ぜひご活用下さい。なお、研修実施が決定しましたら、こちらでお知らせします。
【締切間近】医療的ケア児への支援研修
医療的ケア児とその家族を支える地域連携(1回)<ライブ研修>
【動画研修】認知症ケア研修(認知症の理解)「若年性認知症の理解と支援」
高次脳機能障害支援力向上研修(基礎)
~知ることが支援のはじめの一歩~
高次脳機能障害の基礎的知識と実践的アプローチ
※「東京都主任介護支援専門員更新研修」
好評につき7/17定員を増やしました。
災害対策研修
~BCPのさらなる活用をめざして~【動画研修】
失語症の人との会話が深まる
失語症の理解とコミュニケーション方法
【集合研修】
※登録ヘルパー助成対象研修
令和7年度 ひととき保育者バンク登録者研修(動画研修)
メンタルヘルス研修
支援者のための「わたしも大事 あなたも大事」からはじまるグリーフサポート【集合研修】
食支援研修(栄養・調理)
「腎臓病の食事のとり方」
【動画研修】
サービス提供責任者研修(現任1)
「自立支援につながる訪問介護計画」
【動画研修】
【集合研修】障害児・障害者施設職員職層研修(初任者~概ね3年程の職員が対象です。) 新人です!今知りたい!今更聞けない!~福祉職員としての基礎知識~
『区内で障害支援をしているピアのネットワークを作りませんか?』
※申込み期限を延長いたしました!ぜひご参加ください。(8月5日まで)